姫路でななお社会保険労務士事務所の所長をしております、角田七緒(つのだ ななお)です。
うちの事務所は企業様をクライアントとした顧問契約業務が主なのですが、
ホームページサイトが姫路 社労士 で上位であることや愛ある女社労士ブログきらきら日誌の読者など、企業様以外に個人的なお問い合わせやご相談を受けること、実は多いです。
たくさんのご相談を聴かせていただいていて思うことは、同じようなお悩みが多いこと!
皆様、働くことへのお悩みは一緒だったりするんですよね。
そこで、よく聞かれる質問やお悩み相談について、「ええやん姫路」のなべちゃん、なおピーとの対話形式で、私なりに回答していこうと思います。
![]() | 社労士の先生: 角田七緒 姫路のななお社会保険労務士事務所の所長。 |
---|
社労士の立場からお答えします!
事務で働いてみたいです!未経験者無理ですか?
![]() | ななお先生、僕の友達で飲食でアルバイトしている子がいるんですが、 今度探す仕事は事務の仕事をしてみたいって言ってるんですよ。 |
---|
![]() | そうですか! 今はどこの会社様も人手不足で困っておられるから、 いいタイミングだと思いますよ! |
---|
![]() | でも、事務をやったことがないのに、全く未経験で雇ってもらえるものでしょうか? |
---|
![]() | 確かに全くした経験がない、未経験の仕事だと経験者よりは若干ご苦労されるかもしれませんね~ |
---|
![]() | ですよね!なんか資格取ったりとかやっといたほうがいいですよね? |
---|
![]() | 資格ですか。実はその質問をとてもよくいただきます! 何の資格を取れば転職に有利ですか?というお話ですよね。 私は常日頃多くの会社様の採用面接についてアドバイスをする立場にありますが・・・ |
---|
![]() | はい・・(メモの準備) |
---|
未経験でも大丈夫!資格も必要なし!それよりも大切なこと
![]() | 特に資格は必要ないと思います |
---|
![]() | え!?資格取らなくていいんですか?資格とか努力しなくても未経験でも新しい職種、狙えるものですか? |
---|
![]() | 資格はあるならあった方がもちろんいいですけどね。 経験者が優遇されることも事実です。でも今は空前の売り手市場。つまり仕事を探している人の方が立場が強い時代なんです |
---|
![]() | え!?そうなんですか!今、チャンスなんだ!? |
---|
![]() | アハハ(笑)そうですね。転職したい人にとって、未経験でも受け入れてもらえる大チャンスかもしれませんね。それに実は資格よりも経験よりも、大切なことがあるんです。 |
---|
![]() | はい!(メモの準備) |
---|
![]() | 自分のストーリーを持つということです |
---|
![]() | (・・・拍子抜け)へ?ストーリー? |
---|
![]() | はい、ストーリーです。企業の面接官というのは、短い面接の時間でその人がどういった人か、 どういったことが向いていて任せられそうかを判断しなくてはいけないんです。 だから過去の職歴から関係ない未経験の仕事をしたいなら、なぜその仕事をしてみたいと思ったのか、 面接官から見て納得のできるストーリーは有った方が良いですよね。 |
---|
自分だけのストーリーを武器にSTEPUP!
未経験の仕事をGETするために必要なことは、資格なんかではなく、自分のストーリーだった。
なんかとても意外でしたが、いかがでしたでしょうか?
みなさまも一度履歴書を書きながら自分だけの仕事のストーリー、考えてみてくださいね!
働くこと、法律のこと、ななお先生にきいてみたいことがあれば、ええやん姫路編集部まで
どしどしご質問ください!